SON・香川のイベントやスポーツプログラム等のお知らせ受信希望の方にmail配信し、その内容を当ブログにもUPしておりました。現在はほぼLINEで周知。

2010年05月06日

【香川】5/9日「習字・硬筆P」ご案内

原則、第2日曜午前中に開催しています。

5/9(日)10:00~11:00過ぎ、
高松市田村町・かがわ総合リハビリテーションセンター
設立記念会館

ニコニコ [習字][硬筆]どちらでもOK!会員以外も歓迎。
準備物:
筆[習字]習字の道具・半紙・新聞紙・雑巾(後片付け用)
えんぴつ[硬筆]鉛筆(一応B以上)・漢字練習帳のようなノート
運営費:参加1組(1家族)につき100円を当日徴収


【香川】5/9日「習字・硬筆P」ご案内
2009年夏「習字・硬筆P」一場面

1962年6月、ジョン・F・ケネディ米国大統領(当時)の妹ユニス・ケネディ・シュライバーが、自宅の庭を開放して35人の知的障害のある人たちを招いてデイキャンプを行ったのが、「スペシャルオリンピックス」の始まり。

知的障害のある姉ローズマリーと共に育ったユニスには「知的障害があっても、スポーツを心から楽しむチャンスが与えられるべきだ」との信念がありました。

毎年7月20日には、故ユニス・ケネディ・シュライバー(E.K.S)女史に敬意を表し、世界中のSO組織が一斉に、ユニファイド・イベント(知的障害のある人とない人が一緒にスポーツを楽しむSO独自のプログラム)を実施しています。

スペシャルオリンピックス日本・香川では例年7月、アスリートと一般の方が共に楽しむ「EKSデー・チャリティーボウリング」開催。


Posted by ビリーブかがわ at 11:37│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【香川】5/9日「習字・硬筆P」ご案内
    コメント(0)